日本財団ジャーナル 連載
「新しい文化、価値観をつくる」
●PROFILE
オリンパスでセールストレーナーや海外営業に従事後、2014年に日本財団入職。難病の子どもと家族支援はじめ、刑務所出所者や障害者の就労支援、富裕層向けツーリズムと連携した文化保全事業、助成申請の応募要項や事業評価設計を担当。のべ300団体以上の新規事業開発や資金調達、PRをサポート。自らも担当プロジェクトで4億円を超える資金調達に成功。2022年9月に独立後、「新しい文化をつくる」「半径1mをHAPPYに」を合言葉に、入間市など多様なセクターのアドバイザーや「明日から使える!ファンドレイジング講座」を開発し、研修を行う傍ら、「東京おでかけプロジェクト」を主宰。難病の子どもと家族のおでかけイベントを各地で開催している。著書「難病の子どもと家族が教えてくれたこと」●PARTNERS・SESAME STREET・入間市役所・ume,yamazoe・こどもの本総選挙事務局・仁和寺・医療社団法人 オレンジ・社会福祉法人 くるみ・日本フィランソロピック財団・フラワーライフ振興協議会●実績(資金調達サポート)ベネッセこども基金 2,000,000円東京都関連事業 6,000,000円入間市 ふるさと納税 121,042,148円入間市 クラウドファンディング 5,930,000円ume,yamazoe クラウドファンディング 5,065,000円著書「難病の子どもと家族が教えてくれたこと」
厚切りジェイソンさん対談
東京おでかけプロジェクト