お腹から感動して生きていること。 それが、次の時代の豊かさの基準であるように。 TUMMYの挑戦の始まりです
「お母さん牛を最後まで特別な存在として届けたい。」鳥取県の伊藤畜産代表伊藤夏日さんが行なっているお母さん牛の産直販売の取り組み「夏日牛」。 TUMMYではブランディング・HP制作・SNS運用・販売支援を行いました。
【月に1度】山のウエノ豚丸ごと一頭分販売:まるごとん
山のウエノ豚一推しだけどなかなかスーパーでは見かけないウデやモモを含め、豚肉のおいしさを伝えたい!そんな思いで養豚場直送でまるごと一頭分、合計8部位の販売を行なっています! TUMMYではブランディング・HP制作・SNS運用・販売支援を行いました。
食卓を咲かせる幻のキノコ:ホホホタケ
その美しさとおいしさで、食べた人を笑顔にする。 雇用を生み出し、地域の人を笑顔にする。 事業の楽しさに、私たちも笑顔になる。 「三方よし」なキノコ、ホホホタケTUMMYではブランディング・HP制作を行いました。
農家の食卓:FARMWAY
食を生活の中心に据えて探求する農家、Farming bear(ファーミング・ベア)が贈る農家発の食育プロジェクト「FARMWAY」。Farming bearが自ら育てた小麦で作る『小麦の味がする』クッキーの販売、Farming bearの食育通信などを展開。TUMMYではブランディング・商品企画・デザインを行いました。
楽しくて、学べて、癒される:こどもぶどう園くるり
兵庫県三木市にある、こども心のままに過ごせるぶどう農園「こどもぶどう園くるり」。30種類以上の多種多様なぶどうを育てながら、ぶどう本来のおいしさを追求しています。TUMMYではブランディング・HP制作・デザインを行いました。
食卓に「色」を届ける農園:KINARIFARM
東京から山梨へIターン移住した夫婦が、後継者のいない農家から畑を引き継ぎ、2020年4月からスタートした農園「kinarifarm」。 師匠から教わった色鮮やかでおいしい西洋野菜を中心に、季節に応じたイロドリを食卓にお届けしています。TUMMYではブランディング・HP制作・デザインを行いました。
モリタ男爵の農業まるごとレポート
新しい発見と魅力に溢れている一次産業の現場。そんな一箇所一箇所を、モリタ男爵こと株式会社ぽてともっと代表取締役社長 森田慧さんが直接訪問して読者の皆様にお伝えしています。TUMMYではブランディング・HP制作・デザインを行いました。
▼自社事業
▼TUMMY代表あべなるみ_実績一覧
- Twitter
- 個人