2021年6月に結成した、2台ヴァイオリンとピアノのトリオ 音楽に全力で真摯に向き合える場所、 そしてそれぞれがもつ強みや能力を最大限発揮できる場所を創る
News
2021.11.1: Trio Lila オフィシャルサイトがリニューアルしました
2021.11.1: コンサート情報を更新しました2021.12.11: "HOLIDAY GIFT"(12/26)の第1部は満席となりました。第2部のお申し込みは引き続き承っております。2021.12.26: 第2回 "HOLIDAY GIFT"は第1部、第2部ともに無事に終演いたしました。たくさんのあたたかいご応援をありがとうございました。2022.11.7: 第3回"Invitation"の予約を開始しました!北川 瑶夏/Yoka Kitagawa (Violin)
南アフリカ生まれ。3歳よりヴァイオリンを始める。
2008年、2017年、Singapore violin festivalに参加し、2nd Performer’s FestivalでGold Awardsと Violin scholarship、姉とのviolin duoでSilver Awardsを受賞。五嶋みどり氏のマスタークラスを受講。 第45回、第49回、第50回小野アンナ記念会オーディションに合格、特別演奏会にて演奏。 第13回セシリア国際音楽コンクール高校生の部で第4位、第27回ブルクハルト国際音楽コンクール大学生の部にて第4位、第22回日本演奏家コンクールにて特別賞を受賞。これまでに、ヴァイオリンをLee Marais氏、安田廣務氏、舘ゆかり氏、Masako White氏、川畠正雄氏、景山誠治氏の各氏に、室内楽を菊地知也氏、三輪郁氏に師事。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽部ヴァイオリン専攻4年に在学中。増本 鈴音/Suzune Masumoto (Violin)
神奈川県出身。 4歳よりヴァイオリンを始める。
第36回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会第2位。第22回万里の長城杯国際音楽コンクール第3位。第14回セシリア国際音楽コンクール第2位。第21回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門大学生の部入選。コンチェルトオーディションにてエスポワール賞を受賞。ウィーン国立音楽大学夏期マスタークラスにて ロースヴィータ・ランダッハー教授のクラスを修了。また、ミュンヘン国際音楽セミナー、 ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学夏期マスタークラス、European Music Institute Vienna、Musikferien am Starnberger See Meisterkursを修了。 渡辺玲子、Alissa Margulis、Christoph Poppen各氏の特別レッスンを受講。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部ヴァイオリン科4年に在学中。 現在、石井志都子、Michael Gaiser、Kirill Troussov各氏に師事。室内楽を山田百子氏に師事。音楽活動の傍ら、学生エバンジェリストアワード2021Autumnに音楽家・ヴァイオリニストとして出場し、ファイナリストに選出。クラシック音楽の魅力を伝えるために「聴衆の耳を育てる」と「音楽家であり続ける世界を切り拓く」を掲げ、さまざまな活動を展開中。佐伯 茜/Akane Saeki (Piano)
東京都出身。6歳よりピアノを始める。
桐朋女子高等学校音楽科を経て、現在桐朋学園大学に在籍。3年次より音楽学専攻となる。 同大学Student Concertに出演。これまでにピアノを杉田邦江、新理恵、松浦健、高田匡隆の各氏に師事。Our Supporters
藤川由里子さま
東急不動産Flower Baton担当者さまFlower Batonでご支援くださった皆さま
- YouTube
- 音楽
- Instagram
- 音楽