2022.11.16を持ちまして、閉店致します。関わってくださった全ての皆様、本当にありがとうございました。 ☝️2022.10.11更新 【2021.8.12〜オープン】 ------------------------------------- 〒758-0011 山口県萩市大字椿東3000番地5 萩ロイヤルインテリジェントホテル1F 営業時間(不定休) 11:00〜22:00 メニュー ・脱毛(ヒゲ、ボディ、陰部) ・BBL光フォトフェイシャル ------------------------------------- ON-AIR【オンエア】の名前の由来は、 もちのろん"東海オンエア"からです!笑 Q.メンズ脱毛サロンオープンのきっかけは? ▶︎僕の経営するメンズ脱毛サロンをきっかけに、メンズの皆さんの人生の革命の一歩になればと思い、オープンすることを決心いたしました。 僕自身、口周りのヒゲがものすごく濃かったため毎日深剃りしたり毛抜き処理をしていたせいで、肌の状態は常に最悪の状態でした。 そんなある日、萩東中学校サッカー部時代に一緒だった友人KS君の結婚式に呼ばれた僕は、朝からヒゲを深剃りし、さらにはコンシーラーで口周りの肌荒れ、青髭を隠すように塗り、オシャレもして完璧な状態で結婚式会場に向かいました。そこで久々に会った友人OH君に突然、『おまえ、ヒゲ濃くね?口周り青くね?』と、一番気をつかっていた青髭を指摘されてしまったのです(笑)正直、本当にショックで一瞬にして僕の鋼のメンタルがズタボロになりました(笑)ただ、当時はプライドも高くそんなことでショックを受けてるなんて思われたくなかった僕は、頭をフルに回転させて友人OH君に言い返した一言が、『そりゃそうだろう、だって最後にヒゲ剃ったの一昨日の夜なんだから』でした(笑)つい数時間前にめちゃめちゃ深剃りしてたやつが、最後に剃ったのが一昨日の夜だと嘘をついてしまったんです。この数十年で多くの嘘をついてきた僕ですが、この時についた嘘だけは今でも鮮明に覚えており、これから先、一生忘れることはないでしょう。 それともう1つ忘れることのないエピソードがあります。それは萩商工ラグビー部時代に一緒だった友人FR君の結婚式にも呼んでもらった時のエピソードです。これまた結婚式のときのエピソードです。僕と結婚式の相性悪すぎませんか?(笑)と、そんな話はおいておいて、結婚式の序盤あたりに新郎新婦の投げたブーケをとるやつ、いわゆるブーケトス?みたいなのを行ったときの出来事です。新郎FR君の投げたブーケを掴んでしまった僕はみんなの前で巨大ブロッコリーを食べさせられるハメになってしまったのです。さらに新婦(お嫁)さんにはブロッコリーにマヨネーズを大量にのせられ(本当は僕が新婦さんにもっとマヨネーズかけて...!!とお願いしたんですけどね笑)、このブロッコリーを食べたら確実に口の周りどころか、顔全体にマヨネーズがついてしまう状況が出来上がってしまったのです。これは僕にとっては最悪の状況でした。なぜなら、その日ももちろん口周りにコンシーラーをたっぷり塗り、ニキビ及び青髭を芸術的に隠しておりました。口周りにマヨネーズがついた暁にはマヨネーズを拭き取らなければなりません。顔についたマヨネーズを拭きとってしまえば、芸術的に塗ったコンシーラーでも取れてしまうリスクがありますよね?でも、何百人が見ている目の前で、ブロッコリーを食べないという選択肢をとれなかった僕は、いかに口の周りにマヨネーズをつけずにブロッコリーを豪快に頬張ることが出来るのかということだけを考え、巨大ブロッコリーを口にしたのでした。案の定、顎関節症でアゴが頻繁に外れてしまう僕は、口を大きく開けることができず、顔面マヨネーズまみれになってしまいました。すぐさま司会者からウエットタオルを渡された僕は顔についたマヨネーズを豪快に拭き取ります。その直後、友人ER君から言われた一言が、『あれ?なんかヒゲ濃くなったし、ニキビ増えてね?』でした。ある程度言われることは覚悟していたのでその時のメンタルは大丈夫だったのですが、"気づいたとしても言わずにソッとしておく幸せもあるんだよ"と今は言いたいです。まぁ、その直後に行った余興でおおすべりしたので、結局僕のメンタルは崩壊してしまいましたけどね(笑) と、まぁそんなことをきっかけに、肌荒れを絶対に直すと心に誓った僕は、肌荒れの一番の原因だったヒゲを無くすために、皆に内緒でメンズ脱毛サロンに通うこととなります。ですが、脱毛サロンでヒゲ脱毛を始めたことをきっかけに、人生最大のコンプレックスだった顔(特に口周り)の肌荒れを克服することができました。ヒゲ脱毛に感動した僕は、総額70万円を投資して全身脱毛を受けることになったのです。さらに脱毛サロンだけではなく、クリニックにも通い出すこととなり、ピーリングやイオン導入、さらにはダーマペンの施術を受けています。そして今では、水2ℓやサプリメント接種、そして朝晩のスキンケアを毎日継続し、美へのモチベーションがあがり続け、毎日の生活が本当に楽しくなっていきました。そして遂には、脱毛サロンに通うだけではものたりなくなってしまった僕は、通っていた大手メンズ脱毛サロンに転職し、実際にお客様数百名に施術を施すまでになってしまっていました。実際に自分自身が脱毛サロンのスタッフになることで、美意識も向上し、さらに脱毛の素晴らしさをより一層実感したおかげで僕の脱毛への愛は止まることを知らず、いつのまにか独立するという決心にまで至っておりました(笑)美意識が高くなったことは良いものの、元々の肌状態が悪すぎたせいで肌荒れを克服したと感じてる今でも、周り(肌のお綺麗な方)から見れば"まだまだ汚い肌"に含まれると思っていますので、現状に満足せずにさらなる美に向けて自分磨きを続けていこうと思っています。 このように今ではたくさんのことをしていますが、全てのきっかけは脱毛サロンでした。かっこよくなりたい、美しくなりたいと誰しもが思うことだと思いますが、それを思うだけで終わらせるか、行動に移して実現していくのかは、実は本当に些細なことが鍵を握っているのだと思います。そのきっかけとなるスタートの場が僕の経営する脱毛サロンになったとしたら最高に嬉しいです。 P.S. 今では、青髭を指摘してくれた友人OH君には感謝しきれないくらい感謝しています。そして、そのきっかけとなった場を設けてくれた(結婚して結婚式をあげてくれて結婚式に呼んでくれた)KS君にはもっと感謝しています(笑) さらに、ニキビと青髭を指摘してくれた友人ER君にも感謝していますし、そのきっかけとなった場を設けてくれたFR君にも感謝しきれません。 直接感謝の言葉を伝えるのは恥ずかしいので、これを読んで気づいてくれることを願ってます。 改めて、本当に結婚おめでとう。 結婚式に呼んでくれてありがとう。 新婦さんもたっぷりのマヨネーズをありがとう。 そしてFR君、もう余興はやらないよ。 次は、NT君に1人で余興させましょう。 お二人とも、末永くお幸せに。 と、結婚式と世界一相性の悪い僕が、 "結婚って良いこともあるんだな" って思いながら書いてみたプロフィールでした。 最後まで読んでくれてありがとうございました。
⬇︎お客様との写真を載せていく予定です⬇︎
親族㊗️
Aqua GeecheCharn㊗️
親族㊗️
親族㊗️
saronR㊗️
同級生㊗️
お客様㊗️
後輩ちゃん㊗️
後輩同級㊗️
同級生㊗️
同級生㊗️
後輩ちゃん㊗️
お友達㊗️
会長さん㊗️
元上司さん㊗️
同級生㊗️
後輩ちゃん㊗️
先輩㊗️
お客様㊗️
同級生㊗️
同級生㊗️
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈㊗️
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
お客様🎈
- TikTok
- その他TikTok
- Twitter
- 音楽
- Instagram
- 旅行・風景
- 個人
- ビジネス