伝統医療(イスラム医学ベース) アピセラピスト(蜂蜜療法家) ホリスティックアドバイザー、ドイツ発オーガニック・コスメ専門家、NICSアカデミー主宰
History
19864人家族の次女として産まれる。1993髄膜炎、ヘルニアを患い入院手術で全身麻酔を経験する2000足の筋肉の発達が悪く所属していたハンドボール部の活動にドクターストップがかかる2006勤めていた美容院でアレルギー喘息を勃発し倒れる。人生2度目のドクターストップがかかる。2011オーストラリアに留学中
お腹の張りが続き、強烈な腹痛に襲われ緊急入院
2012
渡仏、結婚。ヨーロッパの気候に合わず、喘息、アレルギー、肌荒れが悪化。
2014第一子を自然分娩にて出産。産後の体調不良から原因不明の体重減少が止まらず、病院を転々とするが原因分からず。
そんな矢先、自然療法に出会い、洗剤・身の回りの物を見直す様になる。2015サウジアラビアに1ヶ月家族で渡る。
シドル蜂蜜とブラックシードを知り、イスラム医学に出逢う。2016サウジアラビア移住。イスラム医学を実践しながらライフスタイルの改善でみるみる内に体調が良くなる事を実感する。2017ウェルネスサイトHaya Natural をフランスにて設立。世界中の健康に悩む人たちに向け、イスラム医学ベースで推奨されている自身のお気に入りアイテムを販売。
2019
ドイツ発オーガニック・コスメ専門家としてオーガニックとは何なのか?を追求し、ホリスティック、アピセラピー、イスラム医学、体質論を学びを深める。2021ホリスティックホームケアアドバイザー、ハニーセラピー(蜂蜜療法家)として講師の場を広げる。2022.1ヨガスタジオstudioSAPOを経営するピラティスインストラクターSONOKOと内側と外側から視る〜カラダってどうなってるの?〜6ヶ月コースアカデミーを開設。2022.7『病院に行く前に知っておきたい症状と薬』養成講座終了。講師として活動開始。イスラム医学だけでなく、蜂蜜療法、体質論など、あらゆる方向から健康について学ぶ為にも、翻訳がほぼ不可能なアラビア語を再度学び、アラビア語文献について研究準備。2022.12
フランスで活動中のナチュロパス(自然療法士)とタッグを組み、NICS(フランス発ナチュラルヘルスアドバイザー研究所)を設立。2023NICS(フランス発ナチュラルヘルスケアアドバイザー研究所)アドバイザー養成講座申し込み開始。2023.3
エジプトにアラビア語留学中
翻訳が不可能な言語、標準アラビア語を学習し、アラビア語の文献、古くから伝わる書物の理解を深めるため、現在学習中。エチオピア
エチオピアのブラックシード栽培農家
- Amebaブログ
- 旅・地域
- ライフスタイル
- 婚活・妊娠・子育て
- Instagram
- 料理
- 旅行・風景
- 豆知識