神奈川県横浜市出身。 4歳よりピアノ、12歳より箏、15歳より三味線を始める。 国立音楽大学附属小・中学校をピアノ科で卒業。 東京藝術大学附属音楽高等学校、同大学を邦楽科箏曲生田流専攻で卒業。 現在は慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科に在籍し、伝統音楽の更なる発展と存続に向けた活動を行っている。 これまでにはクラッシックやジャズなど様々な楽器との共演や立体音響作品制作、即興演奏、和楽器を使った作曲・編曲・アレンジ、コンサートの演出を行うなど、活動は多岐に渡る。 2022年、楽天NFTより日本伝統音楽で初のアーティストデビュー。 同年、大日本家庭音楽会にて箏曲楽譜「宇山葵編品集」出版。 2023年始に作曲と演奏を手掛けたCD発売決定。 NHK番組「日本の芸能」「らららクラッシック」に出演。 JML日独青少年交流ドイツ公演に参加。 第64回福井県音楽コンクールにて知事賞(最高位)受賞。 若手の演奏家・作曲・編曲家として活躍中。
- YouTube
- 音楽
- Twitter
- 音楽
- Instagram
- 音楽