東京生まれ 多摩美術大学工芸学科ガラス専攻卒業
✳︎ステンドグラスmerci✳︎
ワーキングホリデーでフランスに滞在した際、ステンドグラスを本格的に学び、魅力を再認識しました。
帰国後、ステンドグラスになじみの少ない日本のみなさんにもその魅力を伝えたいという思いからステンドグラス小物の制作販売を開始。現地で出会った方々のおかげで沢山の貴重な体験が出来たことに感謝し、その気持ちを忘れずに制作していきたいという思いから[ありがとう]をあらわすフランス語を屋号にしています。絵付けや和のモチーフ、ハンダそのままのシルバーの繋ぎ目が特徴です。表情のあるガラスの影も美しいので、注目していただけたらと思います。📌お知らせ
🎄12/2(土),12/3(日)【クラフト&アートの冬まつり】-つくりえのクリエイターズクリスマス◢時間 : 12/2(土)11:00-17:0012/3(日)10:00-16:00◢場所 : 浦和駅西口すぐ、コルソ7階ホール※浦和コルソ3階 【つくりえ】にて委託販売中✳︎製品に関して✳︎
・ワレモノにつき、取り扱いにはご注意下さい。
・お手入れは柔らかい布で乾拭きして下さい。濡れた場合はよく拭き取って乾かして下さい。水気が残るとハンダ部分が錆びることがあります。・接合部は鉛入りのハンダを使用しています。食器としてのご使用はおやめ下さい。また、お子様が舐めたり口に入れたりしないようご注意下さい。・ハンダ部分はコーティング加工をしておりません。経年変化をお楽しみ下さい。くすみが気になる場合は柔らかい天然毛のブラシで優しく磨いて下さい。・接合部分は曲げたりすると壊れます。無理な力を加えないようにご注意下さい。・吊るす作品は風で強く揺れたりすると、破損やチェーンが取れることがあります。設置場所にはお気をつけください。▼▽▼ロゴグッズはこちら▼▽▼