だれもがじぶんらしく、すこやかにいきいきと「在る」世界のために。 コミュニティデザインやまちづくり、教育などの視点から、 出版にとどまらない編集活動をおこなっています。 ● I'm an editor who designs not only books and magazines, but also local communities. My life's work is creating a society where everyone can be their true selves.
kumam くむ・あむ の姿勢
受け入れられる世の中で、わかりにくいことや、わからないことも、 大切にしていたい。だれかの想い、ちいさな声、培われてきた文化や、土地の智恵、歴史。便利や効率、経済を優先するばかり、こぼれ落ちていくものに目を向け、 寄り添っていたい。日々、生きるなかで心に生ずる、さまざまな問いや、ささいな違和感を、面倒くさくても、煩わしくても、見過ごすことなく、抱きかかえていたい。波風を立てることを恐れるのではなく、いかに楽しく波を越え、笑いながら風に乗るか、その術を考えていきたい。「汲む」そして「編む」。わたしらしい編集の仕事、思考と実践を通して、だれもがじぶんらしく、すこやかに、いきいきと「在る」世界へ、すこしでも近づいていけたらと思います。
- Instagram
- 個人
- ビジネス