Jpops、昭和歌謡、和製soul、Jazz、オリジナル曲などジャンルを越え音楽活動を行うバンドボーカリスト、癒しのゆらぎ声シンガー。小学生の頃に歌手を目指し、高校生の頃ときに軽音楽サークル部、声楽部に所属し音楽を始める。大阪芸術大学短期大学短大にてメディアについて、大阪市立大学大学院創造都市研究科にて公共運営について学ぶ。キャリアコンサルタントの仕事を経て「変わることができるのは自分。自分を変えたいなら迷ってないで自分を変えていこうよ!」というメッセージをより多くの人に伝えていきたいと思いでライブハウスや地域イベントに出演。昭和歌謡、和製soul、Jazzが40代~50代の方を中心に定評がある。 最近では、ハンドパンやタングドラムなどの民族楽器系パーカッションにチャレンジし癒しを追求している。2021年6月にはコロナ禍の中、自分の思いを歌にしたオリジナル曲「Ego Change」をリリース。現在、各配信サイトにて配信中。
所属など
Spotify認証アーティスト
日本音響学会会員3社よりボイストレーナー委託地域音楽コーディネーターキャリアコンサルタント産業カウンセラーJazz improvisation コース(Berklee College of Music 通信教育)12月20日修了出演地域イベント
和歌山市真舟芸術振興基金若手芸術家支援事業「Jazzは最高!!」(2023.1)
和歌山ジャズマラソン演奏(2022.11)天満音楽祭(2022.10)奈良県みんなでたのしむ大芸術祭「県民きらめきステージ」(2022.9)大津ジャズフェスティバル(2022.9)高槻ジャズフェスティバル(2020.5(中止)、2021.5(中止)、2022.5)とっておき音楽祭(さかい・りんくう・ひらかた)(2020.11~2022.12)城天ストリート(2022.5)BACK TO MUSIC Vol.8(2022.4) ミナミスマイルミュージックフェスティバル(2022.5~11)奈良夢フェス(2021.10、なら100年記念会館)