⬆⬆⬆専用TwitterとFB⬆⬆⬆ どんな自分でも自分らしく居ればOK
ヒューマンデザインとは?
有資格者の二人がラジオ感覚で語りながら説明するような形式となっており、全9回あるので、良かったら聞いてみてください。(下の画像をクリックしてください)
ヒューマンデザインを語るラジオまとめ
相方のももちゃんがClubhouseのアーカイブをまとめてくれました。
リーディングコース(デザイン解説)
日本語と中国語両方サービス提供しています。
お客様の声(松コースを受けた方)
ゆいさん 兼業主婦 30代 2/4 プロジェクター
ひとことで言うと「面白い!」につきます。
初めてでも、初めてじゃなかったとしても満足度が高いリーディングだったと思います。これまで受けてきたリーディングはどれもボディグラフの情報から「ここが●番だから▼▼ですね」とか「◆番は▲▲▲という意味です」といったことをたくさん渡されて、「こういうところがある」「あんなところがある」という情報を自分なりに統合して理解を進めていった形でした。ただ、今回はお悩みに対して、なんでお悩みになるのかというところから始まり、じゃあどうしたらいいのか、といったところまで落としてもらえたので、ヒューマンデザインの要素ももちろんありますが、今すぐ人生を変えていく力を得られる人生相談の時間という感じでした。私は夫とのパートナーシップのお悩みに対する圧倒的ソリューションをいただきましたwもちろん、中国語や英語での文献にもあたっていて、圧倒的に触れている時間が長いけんちゃんなので(2日に1回は学んでいるそう)、ヒューマンデザインへの理解も深く、リーディングを受けるだけでも知識が深まったなと感じます。リーディング受ける側としても、リーディング実施する上でのモデリング対象としてもとてもおすすめです。けんちゃん、最高のリーディングありがとうございました清美さん 主婦 40代半ば 6/2 マニフェスター
ヒューマンデザインを受けてみて まず、最初に思ったこと。
それは、ヒューマンデザインとは、人生の縮図だと思いました。その人の性質とどういう点を気をつけるべきかを知ることで、人間関係や自分自身のことなど、人生が生きやすくなることを知りました。私自身、難病を抱えているので、もっと早くヒューマンデザインを知っていたら、病気になるほど生きづらい人生にならなかったかも知れません。これから教えてもらった点に、注意しながら生きていきたいと思っています。各種体験会のお知らせ(準備中)
サービス内容
準備中
就職・転職相談
準備中
親子コース
準備中
企業人材分析
依頼実績(リットリンク制作)