プロフィール
循環器専門医。
専門研修ののち大学院へ進学、卒後同大学の教官職を経てドイツ・ベルリンに約2年間留学。Berufserlaubnis als Arzt(ベルリンでの医師としての就労許可証≒医師免許)を取得しカテーテル治療・臨床研究に従事。帰国後は地域の中核病院に勤務しています。ご質問・ご要望・お仕事のご依頼はTwitterもしくはInstagramのDMにお願いします^^心エコーまずはここから!
収縮能・拡張能・弁膜症(AS・MR)を動画で解説
IABPは心不全になぜ有効?どんな患者さんに使うべき?
一般的な内容に加えて、IABPにどのようなメリットがあるのか、なぜそのようなメリットがあるのかという理由を含めて解説しています。
急性心不全に対するNPPVのメリット3点
NPPVはなぜ急性心不全・肺水腫を改善するのか?陽圧換気で肺胞に何が起こっているのか?どんな患者が適応なのか?
気づかないと超危険!?ペースメーカー不全
「ペースメーカー不全を発見できるようになろう!」ということを目標に、気づかないとどんな危険なことがあるのか・どうすれば気づくことができるのかを解説しています^^
ペースメーカーの具体的な仕事内容とは?
適応となる3つの不整脈とその考え方