NEWS
10/7デジタルリリースの新曲「消えるまで」が TVアニメ「はめつのおうこく」OPテーマに決定!
10⽉7⽇にリリースするデジタルシングル「消えるまで」が、10⽉6⽇よりMBS・TBS・BS-TBS“アニ メイズム”枠ほかにて放送がスタートするTV アニメ「はめつのおうこく」オープニングテーマに決定しました。 アニメ「はめつのおうこく」は、「⽉刊コミックガーデン」「MAGCOMI」で連載中の漫画が原作で、⼈類に知恵と安寧をもた らした魔⼥たちが、リディア帝国の超産業⾰命(ギア・エクスパンション)により、⼈々の進歩を阻害する敵とみなされるよ うになった世界が舞台。魔⼥狩りにより最愛の師を奪われた主⼈公・アドニスは、同族である⼈類への復讐を⼼に誓うダ ークファンタジー。
【リリース情報】Hana Hope 「消えるまで」2023.10.7 Release TV アニメ「はめつのおうこく」オープニングテーマ■アニメPV第2弾はこちら【アニメ情報】TV アニメ「はめつのおうこく」 10⽉6⽇(⾦)よりMBS・TBS・BS-TBS ”アニメイズム”枠ほかにて放送開始!MBS:10⽉6⽇より 毎週⾦曜⽇ 25:53〜(※初回放送のみ25:58〜)TBS:10⽉6⽇より 毎週⾦曜⽇ 25:53〜(※初回放送のみ25:58〜)BS-TBS:10⽉6⽇より 毎週⾦曜⽇ 26:30〜AT-X:10⽉7⽇より 毎週⼟曜⽇ 23:30〜【リピート放送】毎週⽕曜⽇ 29:30〜/毎週⼟曜⽇ 8:30〜※放送⽇時は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。アジアで注目を集めるアーティストが集うショーケース『BiKN shibuya 2023』にHana Hopeの出演決定しました!
アジア超級のライブサーキットイベント『BiKN shibuya 2023』 11⽉3⽇ 東京・渋⾕で開催され、Hana Hopeの出演も決定しました。
詳細はこちら日時:11.3(金/祝) OPEN 11:00 / START 12:00会場:Spotify O-EAST他チケット発売中Domestic: https://w.pia.jp/t/bikn-shibuya-23/Oversea: https://w.pia.jp/a/bikn23eng/〈Namy& Inc.〉と〈PLAY TODAY Inc.〉による初のレーベル・イベント『Namy & Friends』に出演決定
〈Namy& Inc.〉と〈PLAY TODAY Inc.〉による初のレーベル・イベント『Namy & Friends』にHanaHope 出演決定しました。
日時:2023/10/14(土曜)14:30〜20:15場所:WWW X当日5000円 前売り4500円販売期間:9/11(月)12:00〜10/13(金)23:59までSPECIAL GUEST:mindfreakkk (THAILAND)LIVE: AmPm Tokimeki Records Snowk Tina Moon aint lindyGUEST SINGERS: Kei Owada Hana Hope KENYA FUJITA MoMo Nao Kawamura Nenashi feat. Hiro-a-key Yu Watanabe(Nezumi Coo) ZINDJ:Marie Kimishima、Shigge、ggoyle(LHRHND)、TEDVJ:JACKSON kaki Supported by JOHNNIE WALKER主催:Namy& Inc. / PLAY TODAY Inc.制作:para de casa『Fate/Grand Order』Memorial Movie 2023 テーマソング「flowers」が配信開始!
国内累計2700 万ダウンロード、世界累計7200 万ダウンロードを超える⼤⼈気ゲーム「Fate/Grand Order」のMemorial Movie 2023 テーマソングとして4月よりTV CM でオンエアされている「flowers」が、7⽉30⽇にデジタルシングルとして各サブスク、配信サイトにてリリース開始しました。
【リリース情報】「Fate/Grand Order」Memorial Movie 2023 テーマソングHana Hope - flowers配信リンクはこちら【イベント情報】<Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り 〜8th Anniversary〜>⽇時︓2023年7⽉29⽇(⼟)・30⽇(⽇)会場︓幕張メッセ国際展⽰場ホール9-11【Fate/Grand Order 情報】■「Beyond the Tale」プロジェクト ティザーサイト https://beyond.fate-go.jp/flowers(English ver.) も配信スタートしました!!
「Fate/Grand Order」 Memorial Movieテーマソング flowers(English ver.) が2023.9.1より
Digital Releaseされました。配信リンクはこちら『モネ 連作の情景』 のイメージソング担当に #HanaHope - たゆたうが決定!
印象派の巨匠、クロード・モネの世界各地30館を超えるコレクションから厳選した代表作60点以上が一堂に会する展示会『モネ 連作の情景』のテーマソングをHana Hopeが担当することが決定しました。
楽曲:『たゆたう』ハーゲンダッツTVCM<クリスピーサンド「音まで贅沢」篇>のCMソングの歌唱を担当しました!
絶賛放送&配信中!
佐藤健さんご出演のハーゲンダッツTVCM<クリスピーサンド「音まで贅沢」篇>のCMソングの歌唱を担当しました。視聴はこちらHana Hopeのファースト・アルバムがリリース!
今注目の新世代シンガー、Hana Hope 3月15日(水)1stアルバム『HUES』が配信スタート!
HUES(ヒューズ)/ Hana Hope
2023年3月15日配信開始
発売元:U/M/A/A Inc.「We've Come So Far (ウィーヴ・カム・ソー・ファー)」MVが公開!
Hana Hopeニュー・シングルはイギリスの⼈気エレクトロ・ポップ・デュオ、HONNEがプロデュースするドリーミーなシンセポップ!そしてMVは、HONNEの「free love」「no song without you」などの人気ビデオも手がけるイギリスの新進気鋭のアニメーター、ホーリー・ワーブルトンによるアニメ&実写のミュージック・ビデオ。
イギリスの人気エレクトロ・ポップ・デュオ、 HONNEがプロデュースするニュー・シングルが3月1日リリース!
スモーキーかつノスタルジックな歌声で注目を集める新世代アーティストHana Hopeが、 ロンドン出身の2人組エレクトロ・ポップ・デュオHONNE(ホンネ)をプロデュースに迎えたニューシングル「We've Come So Far(ウィーブ・カム・ソー・ファー)」をリリースする。 HONNEはボーカル/プロデューサーを務めるアンディ(Andy)と、マルチプレイヤー/プロデューサーのジェイムス(James)からなる2人組で、グローバルでヒットしているマルチ・プラチナ・アーティスト。 ユニット名の由来が日本語の「本音」だったり、自分たちのスタジオを「Tokidoki Studio(時々スタジオ)」と名付けたり、かねてから親日ぶりを発揮していた。 今回のプロジェクトは、彼らのファンだったHana Hopeからのオファーがまずあり、その歌声を聴いて惚れ込んだHONNEが⼆つ返事で快諾したことによりスタート。楽曲は、HONNEらしいミニマルかつソウルフルなトラックと、その上をたゆたうように歌うHana Hopeのボーカルが印象的。そのチャーミングな雰囲気から一転、サビでは壮大で高揚感あふれるウォール・オブ・サウンドが展開されるのも聴きどころの一つだ。ラブソングであり、人生の新しいステージに向かう希望ソングでもある。 これまでBTSのRMやKhalid、Sam Smith, 88RisingのNikki, BEKAらグローバルに活躍するアーティストを数多くコラボしてきたHONNE。 彼らが次にプロデュースするアジアのシンガーとして、Hana Hopeの名が広く注目されるのは間違いないだろう。
「それでも明日は」が配信開始!
2023年1月27日公開(新宿武蔵野館・全国イオンシネマにてロードショー)の映画、まつむらしんご監督作品『あつい胸さわぎ』の主題歌「それでも明日は」が、2022年12月14日より配信スタート!
「それでも明日は」MVが公開!
まつむらしんご監督による「それでも明日は」のMVも公開開始!以前からHana Hopeの声に惹かれていたというまつむら監督。映画主題歌への起用に加えて、この「それでも明日は」のミュージック・ビデオも、まつむら監督自身の手により、映画と同じロケ地、和歌山県の雑賀崎で撮影が行われた。近年‘日本のアマルフィ’とも呼ばれ、独特のノスタルジックな風情が感じられる海辺の町を、Hana Hopeが映画のシーンに思いを馳せながら原作を読む、という演出になっている。
まつむらしんご監督MVコメント
「映画の最後にかかるHana Hopeの歌声は、主人公・千夏の気持ちを代弁していると思いました。だから、千夏が暮らした景色の中でMVを撮影できたことは特別な意味がありました。映画は僕の中ですでに100点でしたが、この主題歌によってさらに100点が加わったと思ってます」
「きみはもうひとりじゃない」MV公開!
作詞:加藤登紀子さん、作曲:江﨑文武さん。 ロングセラー5刷の大人気絵本「しろくまのそだてかた」の作家, うつみのりこの描き下ろしイラストレーションを背景にしたリリック・ビデオです。
「きみはもうひとりじゃない」11/3(木・祝)にリリース決定!
Hana Hope待望のセカンドシングル「きみはもうひとりじゃない」がいよいよリリースされます! 作詞:加藤登紀子 作曲:江崎文武という強力タッグによる、時代に残るであろう名曲がここに誕生しました! カップリング曲はHana Hopeが作詞作曲を手掛け、ROTH BART BARONが編曲を手掛けた「16 - sixteen」。こちらも佳曲なので是非ご期待ください!
新時代の到来を予言する、希望の歌声。
Hana Hopeデビュー!Sentiment / Your Song
Hana Hope Debut Single
- 2022.2.25 Digital ReleaseHana Hope First Live 2022 - Your Song / Sentiment
「Sentiment」 Music Video
Hana Hope
2006年東京都生まれ。幼い頃から歌うことや曲作りが大好きで、11歳より国内はじめ海外でもライブ・パフォーマンスを重ねる。ソロ・デビュー以前から多くのミュ-ジシャンよりヴォーカリストとしての依頼を受けるようになり、高橋幸宏、佐橋佳幸、細野晴臣、ROTH BART BARON、TOWA TEI、鈴木慶一、am8など錚々たるアーティストと共演。2020年には老舗レコーディング・スタジオ、音響ハウスの 映画「Melody-Go-Round」に出演。同名のエンディング・テーマソングを飾る。2021年には 細田守監督の映画「竜とそばかすの姫」で声優 デビュー。また日立、ソニー・コンピューター・サイエンス研究所などのCMソングを歌った。 16歳とは思えない表現力を持つHana Hopeは、 生まれながらの絶え間ない好奇心と音感で独自に音楽を学び、音楽の情報をバイアスなく新旧織り交ぜてネットから得ている、まさにデジタルネイティブなZ世代。世代を超えた幅広いジャンルの曲を表現できる、新世代のフィーメール・シンガーである。
Born in Tokyo in 2006, Hana Hope hasloved singing and composing sinceshe was a child and has performed liveat various venues in Japan andelsewhere since the age of 11. Evenbefore her solo debut, many artistsasked her to join them on stage as avocalist, where she has performed withdistinguished musicians such asYukihiro Takahashi, Yoshiyuki Sahashi,Hiroshi Takano, ROTH BART BARON,TOWA TEI, Keichi Suzuki and am8.Following the 2020 release of theOnkio Haus movie, “Melody-Go-Round”for which Hana sang the theme song,Hana debuted as a voice actress in 2021in the anime feature, “Belle” directedby Mamoru Hosoda. Her vocal work hasfeatured in TV commercials for Hitachiand Sony Computer Science Laboratories.As a digital native of Generation Z, Hanaexplores music throughout the digitalworld, mixing old and new withoutpreconceptions, and flowing from hernative curiosity and quick ear formelodies, Hana can transcendgenerations by expressing herdistinctive voice across a remarkablerange of genres.