I'm a Japanese🇯🇵 professional Operasinger!
Profile
1997年、静岡県浜松市出⾝。昭和⾳楽⼤学首席卒業(特別賞)。声楽を白井博美、故・松下雅人、井ノ上了吏の各氏に師事。W.マッテウッツィ、M.デヴィーア、R.フロンターリ、C.コロンバーラ、D.マッツォーラ各氏のマスタークラスを受講。大学卒業後⼆期会オペラ研修所第65期予科に特待生で入所。その後予科・本科・マスタークラスまでの3年間を総合成績一位、特待生で過ごし、本科・マスタークラスをそれぞれ総代で修了。本科修了時渡邉⾼之助賞を、マスタークラス修了時川崎靜⼦賞を受賞。第89回読売新⼈演奏会出演。BS-TBS「⽇本名曲アルバム」に昭和⾳楽⼤学合唱団として4年間出演。これまで《フィガロの結婚》バルトロ、伯爵、《愛の妙薬》ベルコーレ、《ラ・ボエーム》マルチェッロ役など、バリトンの主要役を数多く演じ高い評価を得る。また《第九》バスソリスト、プッチーニ《グローリア・ミサ》バリトンソリストを務めた他、コンサートソリストとして多数のプロオーケストラと共演。23年2月全国共同制作オペラシアターオペラvol.16 《田舎騎士道/道化師》に村人役で出演の他、シルヴィオ役のカヴァーキャストとして公演を支えた。東京二期会へは、22年《蝶々夫人》シャープレス役アンダースタディを経て、23年9月《椿姫》仲介人役で本公演デビュー。同公演ではジェルモン役のカヴァーキャストも務めた。続く10月《ドン・カルロ》6人の代議士で出演の他ロドリーゴ役のカヴァーキャストを務め、24年9月には《コジ・ファン・トゥッテ》(新国立劇場)にグリエルモ役で出演。本公演の様子はNHKBS「プレミアムシアター」にて放送された。25年2月《カルメン》(ワールドプレミエ)にモラレス役で出演の他、エスカミーリョ役のカヴァーキャストを務める。第5回かわさき新人声楽コンクール1位。第6回マルゲリータ・グリエルミ声楽コンクール一般歌手部門1位。第26回さくらぴあ新人コンクール2位。第60回日伊声楽コンコルソ第1位及び歌曲賞。現在、⼆期会会員。- Youtubeリンクに飛びます