プロフィール
すいこ もくせいと申します。カクヨムを中心に活動している野生の物書き。時々公募にも応募しています。短期目標:毎年何かしらのコンテストに応募する中期目標:カクヨム全12ジャンルにおいて、10万字以上の完結済み長編を書き上げる長期目標:児童文学で受賞する主な受賞歴:・料理研究家リュウジ×角川食堂×カクヨム グルメ小説コンテスト カクヨム賞受賞『宇宙でお手軽ランチタイム』・【モノコン2023 夏休み自由研究賞】先生!わたし◯◯を見つけました! モノガタリー賞受賞『先生!わたしちょっと変わった飲み物を見つけました!』・第17回 青春21文字のメッセージ 入選カクヨム全12ジャンルで執筆した長編作品
2025年2月4日現在、7ジャンルにて「完結済み長編」を書き上げています。残り5ジャンルのうち、2ジャンルは連載中、もう3ジャンルは未着手です。KDPで出版している作品
インプット名義『寒露』と創作名義『水涸木犀』の2種類の名前でKDP(Kindle Direct Publishing)出版をしています。『寒露』は書評集や資格取得記録、『水涸木犀』はカクヨム外で受賞したフォトエッセイの加筆版などを販売しています。ブログ類
「本が好き!」・・・書評掲載サイト。寒露名義で投稿中「We Novel Labo(通称ウィノベラボ)」・・・物書きが集まるSNSとブログの中間のコミュニティサイト。水涸木犀名義で読書記録、自作宣伝などを掲載小説投稿サイトマイページ
カクヨム、monogatary.com、NOVEL DAYS、prologueにアカウントがあります。prologueは休眠状態のため、それ以外の3つのリンクを掲載しますSpecial Thanks✨
背景画像:あさぎ かなさん(@Chocolat02_1234)小説画像:Haikaさん(@haika_official)※『八時の魔法』『花萎む家』『チェンジ×チェンジ』『獣の宝石』のアイコンがHaikaさん作です