オンラインフリースクールchoiceとは?
兵庫県加古川市を中心に、
不登校児童・生徒を対象とした
「未来を選び取る力を育てる」オンラインの
フリースクールです。2023年5月 小中学生向けスクール開講。2024年9月 20歳未満の若者の居場所新設。仮想空間とICT教材を使用し、
オンライン上で子どもたちに
学習指導、居場所づくり、探究型学習や
クリエイト活動などの学びの機会を
提供しています。各種リンク
日々の情報発信はこちらから。- 不登校のご相談や体験授業については、
以下リンクかメールより
お気軽にお問い合わせください。 リアルイベント
児童生徒からの要望で開催した、choiceのオフラインイベントです。※レポートは画像をタップしてご覧ください。【兵庫県・加古川市】オンラインフリースクールchoice「クリスマスオフ会」@かわのまちリビング
メディア掲載情報
各種メディア掲載情報は以下をご覧ください。※画像をタップしてご覧ください。神戸新聞(2025.4.25)
【東京都・渋谷区】HUSTAR株式会社『STUDYCHAIN』
神戸新聞(2024.8.16)
神戸新聞(2023.9.17)
加古川経済新聞(2023.9.5)
地域連携
オンラインスクール「choice」では、
公教育はもちろん、
近隣の適応指導教室やフリースクール、
全国の教育機関との連携を積極的に行い、
子どもたちや保護者の方に
適切に情報共有できる環境を整えています。
※各種イベントレポートは
画像をタップしてご覧ください。【兵庫県・姫路市】第5回「こどもの社会環境を考えるWORKSHOP」@フリースクールのら
【兵庫県・三木市】第4回「こどもの社会環境を考えるWORKSHOP」@S-BASE
【兵庫県・加古川市】第3回「こどもの社会環境を考える」@ホームスクール「こどり〜む」
【兵庫県・稲美町】第2回「こどもの社会環境を考える」@くにおか公会堂
【兵庫県・加古川市】「こどもの社会環境を考える」@ON THE HILL
講演・WS
学校園や企業からの講演依頼も承っております。お気軽にご相談くださいませ。※各種レポートは画像をタップしてご覧ください。【大阪府・東大阪市】近畿大学総合社会学部特別講演「社会課題を次世代に負わせないために〜不登校支援の現場から〜」
- Twitter
- Education
- Companies / Stores / Brands
- Politics / News
- Instagram
- Business
- Trivia