常識にとらわれることも多いけれど、本来は常識にとらわれることのないルフィのような、悟空のような『超ポジティブ人間』になりたい。 僕の興味という名のアンテナを、あらゆる方向に向け張り巡らし、日本の障害者の常識や固定概念をぶっ壊す熱い男。(翔んでる障害者と呼んで下さいな) 基本的に、おしゃれは柴田恭兵スタイルが好き。昭和時代に生きたひとだけがわかるのでしょうが。僕の車椅子は派手でcoolです。 2021年10月、『"くるま"の"くるま"による"くるま"の為のナビゲーションシステム・【くるナビ】』を創りたいと、起業しました。。。。。 馬には乗れないけど、ユニコーンを使うのは世界一うまい。(パソコンのキーボード入力補助の道具 僕は便宜的にユニコーンと呼んでいます〉。ユニコーン使いは僕しか居ないけど。。。 (『ユニコーンに乗って』というドラマでユニコーン企業の社長を演じている女優の永野芽郁ちゃんや広末涼子ちゃんが僕のユニコーンを見に来てくれたら嬉しいなぁ) ※"くるま"とは車イス、ベビーカー、トロリーバッグ(ホイールド・バッグ (wheeled bag) 、ホイーリー・バッグ (wheelie bag)、ローラーバッグ (roller bag)、ラゲージ・トロリー・バッグ (luggage trolley bag)など、日本でよく言うコロコロ)などのこと。
障害者応援企画.com
シリーズ『障害当事者・支援者が思いを語る』第二弾 障害者との付き合い方とは?
『障害当事者・支援者が思いを語るシリーズ』第一弾 障害者総合支援法とは?
レンタル障がい者、ステキじゃないか! #炎上 #障害者 #福祉
FM KITAQ ライブ放送
誰でも楽しく旅をしたい!車椅子でもがまんしない旅の仕方とは?
【雑談配信】コミュニケーションが苦手とか関係なし♪雑談は仲良くなれる大事なもの!
戦争と障害者
障害者と災害
障害者について
YouTube - 2020 TOM メイカソン TOKYO
3Dプリンタで自助具を作ろう | Sonoko Hayashi | TEDxGotanda2021/07/22【表参道】ありのままのあなたがステキ!!スマイル&ハッピー【第18回】鶴丸高史さん✨と大野佐千代さん
YouTube - 障害者応援企画
チャンネル登録よろしくお願いしますYouTube
障害者応援企画 - ホームの危ない点字ブロック20240229 森川妙のSDGsラジオ
- Twitter
- Store / Product introduction / Review
- Entertainer / Celebrity
- Twitter(Other)
- Individual
- TwitCasting
- Individual
- YouTube
- Individual
- Business
- Ameba Blog
- Fight against illness / Long-term care
- Individual
- 17LIVE
- Anime / Cartoon
- Instagram
- Gourmet
- Individual
- Business
- Instagram(Other)