イラストを描くお仕事をしつつ、近年抽象絵画制作もライフワークとして取り組んでいます。生まれ育った北海道の大自然の情景や色彩が私の中に堆積し、色濃く残っていることへの気づきから、自然と共に人々が暮らし生きることへの慈しみ、生命力への讃歌をテーマとしています
F4号 アクリル・ペン等。転居を繰り返してきた経験からどんな街にも人々の生活があり、生命はその営みを粛々と続けている事への「讃歌」をテーマとした作品です
身象風景〜街〜シリーズ オーダー承ります。
『身象風景〜街〜』シリーズの
オリジナルオーダーを承っております。どんな場所、どんな街にも人々の生活があり、生命はその営みを粛々と続けている事への「讃歌」がテーマで、具体的な街を作品に入れ込む事で作品を ぐっと引き寄せ身近に感じてもらいたい、という思いを込めたシリーズです。このシリーズを・お住まいの場所、ふるさとなど思い出の街を・お好みの色味で オーダーを承ります。☆シリーズF4号(242×333)と同サイズで45,000円(額縁なし・送料込み・返品不可)*それ以外のサイズでの制作価格は要相談☆お支払い方法はpaypayまたは指定銀行口座へのお振込☆お手元に届くまで約一ヶ月の制作期間をいただきますご希望をDMなどでやりとりし、丁寧に聞き取りさせていただいてからの 制作となります。ご質問、ご相談だけでもInstagramのDMや HPからのメール等にてお気軽にお問い合わせ下さい。作品は順次Instagramのアートアカウントに掲載いたしますので ご参考にご覧くださいませ。阪急電鉄本社ビルロビーに作品展示していただいています
tアート作品を売買・シェアできるWEBサービス「ARTELIER」出品アーティストの中から選抜、八月からレンタルの形で阪急電鉄様本社ビル1階のロビーにて作品一点( 「身象〜Shikotsu blue〜」)展示していただいています。ロビーまでですと誰でも入ることができ、阪急電車の模型が走っている大きなジオラマを楽しむことができます。阪急電鉄さまの本社ビル内に展示されると言う大変光栄な機会をいただき感激しています。この場所で多くの方の目に留まると良いなと思っております。「NORIBA10 umeda」に作品展示していただいています
大阪梅田発の新たな価値創造の機会を提供する招待会員制
NORIBA10 umeda(ノリバテン ウメダ)にて作品2点展示していただいています。「阪急大阪梅田駅」2階中央改札口を出てすぐの「阪急阪神MEETS」内になります。過去の展示・イベントはこちら
↓ ↓ ↓ ↓
『 ARTELIER Discover My Star~見つけた! ★私の推しアーティスト~』 2024/12/18(水)~24(火) 阪急うめだ本店10Fうめだスークにて開催された、ライフデザイン阪急阪神が運営のアート作品を売買・レンタルできる WEBプラットフォームサービス【ARTELIER】のリアルイベントに選出され、作品の展示販売をしていただきました。
- 大阪梅田の阪急3番街南館B1階 「ARTELIER まちなかギャラリー」に作品選出・掲示いただいておりました。 (御堂筋線梅田駅改札と阪急電車大阪梅田駅の間に位置する通路壁側)です 🎨 巨大なシートにプリントされたアートリエの出品作品16点が通行路の壁に登場。 大阪でもかなり人通りの多い場所でとても嬉しかったです。
2024年9/25~10/6 「仙台アンデパンダン展2024」に本作を出品しました。今年のギャラリーは仙台育英高校側の「ギャラリーチフリグリ」さんでした。本作は「ARTELIER」にてご購入いただけますので合わせてどうぞご覧くださいませ。(写真クリック)
『ありなし ー異世界からこんにちはー」 8/7日(水)〜8/11(日) 12:00~19:00最終日17:00 大阪上本町のgallery−01さんにてこちら3点出品しました。妖怪など、あるようでない、ないようである 不思議な世界をテーマに8名の作家がそれぞれの感性で表現する展示でした。私は悪夢を食べに来るという獏をメインに、「ありなし」の世界が実際に目や心に映る時はこんなふうではないか、というイメージを描いた作品で両脇を固めました。
『夏の0号展 2024』 8/16(金)〜8/25(日) 京都ZINE galleryにて。その後 8/28(水)〜9/1(日) 奈良会場アックスフィールド にて展示していただきました。現在は「ARTELIER」にてご購入可能です。
大阪市阿倍野区ギャラリーカフェ & 雑貨 Sakuraさん「スエッT展」に 「大阪市阿倍野区を愛してる人のためのスエッT」 出品。 8/13(火)~ 17(土)おかげさまで本作品とてもお似合いの方にご購入いただきました!
大阪上本町のgallery0-1にて「開運☆龍画展」に参加しました。訪れたお客様による人気投票で2位に選んでいただきました。2024年1月31日-2月4日 (こちらの作品は売却済です)
『大阪市中央公会堂 クリスマス展2023 』出版・広告業界などで活躍するイラストレーター67 人が クリスマスや公会堂をテーマにした作品をイルミネーションで賑わう大阪中央公会堂にて展示。来場者2000人を超えるイベントとなりました。 2023年12月14日〜19日
「渋谷アートスクール」出身のイラストレーター仲間である土田菜摘さんと38年ぶりのタイガース優勝に沸く阪神にしのみやにて二人展を開催しました。2023年11月8日〜11月14日
仙台市内に点在するギャラリーで同時開催される 無審査の美術展 「せんだい21アンデパンダン展」に参加しました。 2023年9月27日(水)〜10月8日(日) 私の作品は今年「ギャラリーターンアラウンド」 に 展示されました。 仙台に住んでいた2016年から今回5回目の参加でした。 宮城と仙台の地図を描いた2点を一つの額に入れ 展示しました。 (仙台の作品の方は売却済みです)
株式会社ライフデザイン阪急阪神様運営のアート作品を売買・シェアできるWEBプラットフォームサービス「ARTELIER」主催の初のリアルイベント 「ARTELIER LIFE展vol.1」で10人のアーティストに選出され、たくさんのお客様に見ていただくことができました。2023年6⽉5⽇(⽉)〜6⽉18⽇(⽇)
友人でアーティストのフカザワユリコさん (芸人のランジャタイ・国崎氏のエッセイ本表紙を担当)と 代官山SPACE Kにて二人展を開催しました。2023年4月11日 〜4月16日
unknown Asia出展中のご縁で阿倍野のcafe&gallery SAKURAさんよりお声掛けいただいき個展を開催いたしました。あたたかく、そしてじっくりと作品を見ていただける素敵な空間で人生初の個展を開催することができ、本当に感謝しています。2023年1月31日〜2月4日
- Instagram
- Hobby
- Business