プログラミングスクールDot.labo-ロボ団の外部入賞、受賞コンテスト実績紹介です。 また、気になる方は体験会へお待ちしています。
- Dot.laboのホームページはこちら ★教室ブログも運営中★
2025年度
今年の成果・ロボカップジュニアジャパンオープンワールドリーグに優勝、神宮前校所属の受講生がブラジル大会へ進むことが決定しました。・13000教室から選ばれるコエテコ教室セレクションの一校に選ばれましたロボカップジュニア2025ジャパンオープンワールドリーグ優勝!
昨年度日本リーグで優勝した受講生が今季ワールドリーグへ挑み、見事優勝!7月にブラジル大会へ!プログラミング教室セレクションに長久手校選出
日本最大プログラミング教室のポータルサイト『コエテコ』の13,000校から選出されるプログラミング教室セレクション2025に長久手校が選出されました。鶴舞のSTATIONAiでSTEAMクラス発表会
鶴舞のスタートアップ企業が集まる施設『STATIONAI』でアプリ製作コースのクラス『STEAMクラス』が発表会-リンクはDot.laboHPのSTEAMクラス発表会の記事です。2024年度
ここから下は2024年度の成果ですDotlaboが日進教育委員会の課外授業『プログラミング』部門監修
日進教育委員会の課外授業をDotlaboが監修しました外部のプログラミング検定『プロ検』に受講生50名受講!
Python検定、プロ検にDotlabo50名受講中。満点の受賞により表彰していただきました。WRO2024全国富山大会6チーム出場!
エレメンタリー(小学生の部)~シニア(高校生の部)まで関係チーム6チーム出場!バンネットワーク新入社員のプログラミング研修をDotlabo講師陣が担当
京都に本社を持つIT企業「バンネットワーク」の新入社員研修を担Dotlaboの講師が当しました。木村と神宮前校の先生3人で1か月間取り組みました。リンクはバンネットワーク様ののHPです。プログラミングコンテストハッカソン『技育CAMP』最年少出場
プログラミングコンテストハッカソン『技育CAMP』に中学生で最年少出場。リンクは出場したハッカソンの概要です。ロボカップジュニア・ジャパンオープン2024名古屋全国優勝
『もちもち大福』レスキュー部門日本リーグ優勝『ドコモ未来ラボ』Dot.labo受講生最優秀賞受賞!
置き配された荷物を守る『置き配BOX』で最優秀賞受賞。置き配された荷物を守る『置き配BOX』で最優秀賞受賞。商品を買う時の置き配から商品を守る仕組みを考え受賞してくれました!『第8回全国小中学生プログラミング大会』4名のファイナリスト進出
機械学習を使用した自動割り勘アプリ『waricam』開発、ファイナリスト進出※園田君は1:20:00くらいから見られます。WRO2021世界5位,2022世界大会出場4位入賞
こちらは世界4位に入賞したドイツ大会の様子です。It企業オープンセサミテクノロジー様に企業見学
Dot.laboPythonクラス受講生が地元のIT企業に見学へ行くことができました。