●澁谷 綾子料理教室 A-neo-Spoon●
ホームページはこちら
●About ME●
東京都渋谷区生まれ。
1995年二代にわたりセレブリティ向けのケータリング業を営む夫と結婚。政財界のセレブリティ、ハイブランドを顧客に持つ家業をサポートするため調理師免許をはじめ食にまつわる資格取得し 花やテーブルコーディネートの勉強に励む。パーティーや顧客邸宅の出張料理、ケータリングにおいて経験を積み2008年より先代から引き継ぎケータリング、パーティーのプロデュースをはじめる。2013年 A-neo-Spoonを設立。ケータリングや出張料理での豊富な経験を生かし料理教室をオープン。料理家として企業、地方自治体向けに レシピ監修、PRに携わるように。企業ご依頼の講演会、展覧会、料理イベントにおける講師も実績多数。Contents●ケータリング、出張料理●料理教室(自宅サロン・外部・出張)●企業向け 製品PR、 レシピ監修、スタイリング●地方自治体向け地域特産物PR・レシピ監修、地方創生イベントPR●飲食店、ホテル向けメニュー監修、コンサルティング●企業主催のイベント料理教室、講演会講師●料理コラム、エッセイ 執筆●license ●
J.S.A.認定ソムリエ調理師免許フードコーディネーター食空間アドバイザーアンチエイジングアドバイザー取引先実績などはサイト下部にございます。レシピ掲載のお知らせ
料理王国WEB
Recipe supervision〜レシピ監修
MOËT&CHANDON holiday season レシピ監修
Catering
個人宅への出張料理、イベントにおいてのフィンガーフードなどのプロデュースをいたします
水産庁 日本の水産物を食べて応援プロジェクトにレシピ提案で参加させていただきました。
海の恵み食の底力JAPAN 特設サイト
地方応援のおしごと 石川県能美市のPRをさせていただきました
能美の地元野菜を使ったランチプレート監修
●Work performed ●
●ケータリング政財界トップ、文化芸能人の個人邸、企業、ハイブランド、メディア、団体等個人、法人名を明記できませんが実績多数です。●企業レシピ監修明治、Mitzkan、サミットストア、バロックス(キヨエオリーブオイル)、マガジンハウス、ハースト婦人画報社、カネカ、貝印、タキタ種苗、リンベル、MHD(モエエシャンドン ヘネシー) 、料理王国 ほか(敬称略)●メニュー提案ホテルの朝食プレート路面店、ポップアップカフェメニューアンチエイジングメニュー●水産庁 水産物応援プロジェクト"海の恵み食の底力JAPAN2020"レシピ提供●地方自治体 PR レシピ監修石川県能美市(地域特産物、ポップアップカフェメニュー開発)秋田県(比内地鶏PR、レシピ開発) 比内地鶏応援隊 として活動長崎県五島市(地域特産物PR)高知県(地域特産物PR)山形県(地域産牛肉PR)etc●料理イベント、料理教室講師●企業チームビルディング 料理教室企業イベント 60名お見合い料理教室地域イベント 料理教室シンポジウム、展覧会における料理デモンストレーション ほか●掲載記事など●
●料理教室のコンセプト●
「澁谷綾子料理教室 A-neo-Spoon」はファッション、インテリアの世界に身を置いた経歴とセレブリティ向けのケータリング、出張料理で積み重ねた豊富な経験が裏打ちされた華やかさと居心地の良さをあわせ持つ料理教室です。家族が喜ぶおうちごはんを日々丁寧に 作ること、少しの工夫で家庭料理がおもてなし料理に変化する二段活用をお伝えしています。レッスン時間はレシピをご紹介するだけではなく、食器や季節の花あしらいなどのテーブルプレゼンテーションも楽しんでいただけるよう空間づくりにもこだわっています。おひとりさまも初めての方も初回から楽しんでいただけるよう笑顔でお迎えしますのでどうか緊張することなくお越しください。みなさまのご参加心よりお待ちしております。Lesson information
レッスン最新情報はこちらから。クスパにリンク!
いかなる理由におきましても写真ならびに
オリジナルレシピを無断で転記、転載することはかたくお断りいたします。Gallery
フィンガーフード
- Instagram
- 料理
- グルメ
- ビジネス
- Amebaブログ
- 料理・グルメ