毎月第2.第3土曜日10時から 京都府乙訓郡大山崎町下植野代理分1-1 ハム工房古都店舗前にて開催
ハム工房古都は、ドイツの伝統ハムの技術を元に代表者の山内啓輔流ともいうべき、独自の製法で、無添加で安心してどなた様にも食べて頂け、かつ美味しいと言われるソーセージを日々作っております。
+いくこさん家の食材
私の信頼する生産者さんのお野菜、添加物不使用食品等を沢山の方に知って貰いたいと活動。会員制食品宅配サービスを始めて7年、一般の方も一部食材をご購入いただけるようにショッピングサイトを作りました。Instagramではその食材達やお店、畑などの事、時々超高齢産後の事書いてます
乾物屋スモール
移動販売で、量り売りの乾物屋をしています。乾物だけでなく、調味料、お野菜、手作りのおやつ、暮らしの雑貨なども。作り手の顔が見える、あたたかくやさしい商品をお届けしています。
にこにこのもり
誰もが集えるあたたかな場所作りをめざして活動しています スモールマルシェでは、ちいさなてづくりマーケットと簡単なてづくりごと、あそびの提案、発信をしていこうと思っています 時々、だいすきな友人を誘って彩りを添えてくださります お楽しみに
小さな農園まふう
ふうふでのんびり自然によりそい なるべく小さく楽しく 美味しい野菜作りを
シカ肉&発酵ぽけっと
ぽけっとの、わんこのシカおやつは、 正真正銘無添加 食肉処理業・食肉販売業をとった衛生的な施設で、 人間用として処理されたお肉で作っています 自分の子供に与えられるくらい状態のいいシカを 丁寧に低温ドライして作りました
OYAYUBI COFFEE
「コーヒーで毎日をハッピーに」をモットーに自家焙煎の珈琲豆とハンドドリップコーヒーや季節の飲み物を販売しているお店です。 珈琲豆は全てスペシャリティコーヒー、卓上のちいさな手廻し焙煎機でひとつひとつhand roastし生豆の選別をはじめ、焙煎、袋詰めなど初めから最後まで全て手作業で行っています。 四季折々、季節に合わせてセレクトした各国の珈琲豆をお楽しみください。
tittiy_bee
安心素材のみで作られたミツロウラップや、「ホンモノ」を追い求めた食品や雑貨の販売をしています。 ワークショップをご希望の方は、ご相談ください♪
絵本のここやん
Border
じんわりおいしい やさしい おやつ。みなさまの心にそっと寄り添えるようなやさしいおやつを作っています。 日々の生活の中でちょっと手を休めて、自分を大切にする時間。 そんな時間に寄り添いたい。 さぁ、お茶の時間にしませんか?Ska vi fika?
kami.hako
カルトナージュで作った小物を販売しています。 カルトナージュとは… フランス伝統の厚紙工芸。厚紙で組み立てた箱などに布や紙を貼って仕立てたもの。 作品テーマは 《"普段着の"カルトナージュ》 日本のお家にしっくりおさまる小さな紙箱です。 お時間があれば、手作り体験でご一緒に!(予約制です)
neji舎
型染とししゅうのneji舎です
- YouTube
- 音楽