南信州、大鹿村 のお祭りです!!!!!
🦌⛰ 日時と場所 ⛰🦌
[ 日時 ]2023年11月4日(土) 荒天順延→5日(日)10:00~16:00𓊆天候等による開催状況はHP、各SNSをご確認くださいませ𓊇[ 開催場所 ]大鹿村 大西公園長野県下伊那郡大鹿村大河原(看板を目印にお越しくださいませ)[入場無料]ステージパフォーマンスへの、お捻り大歓迎!!●レジャーシートをご持参いただくと、広い公園の中のお好みの場所でおくつろぎ頂けるのでおススメです●日が暮れると一段と寒くなります、体温管理できるものをご準備くださいませクラフト出展についてはこちらから👇
🦌⛰ お問合せ ⛰🦌
【 Oh!鹿祭実行委員会連絡先 】✉️kaoriishikawa03@gmail.com【 事務局 】大鹿村木工体験交流施設 KASUGAI内(大鹿村塩鹿2603-1)🦌⛰ 実行委員長ご挨拶 ⛰🦌
2022年〜「大鹿さくらの女王」を務めております、石川かおりです。昨年の初開催にご協力いただいた皆様ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました!昨年9月23日 、秋分の日に大西公園にて過去5回開催実績のある「大鹿クラフトまつり」とタッグを組んで新たなお祭り【Oh!鹿祭】を開催させて頂きました。クラフトや音楽、ダンスなどのアートと大鹿村の人や食絶景の大自然をテーマに、大好きな大鹿村をより多くの方々に知ってもらうため、美しい山の景色、芸能や人情の豊かな大鹿村がいつまでもあり続けられるように、大鹿愛の輪を広げてゆきたいという願いを込めて仲間たちと企画、開催したOh!鹿祭 2022 with 大鹿クラフトまつり皆様のお陰で約400名のお客様にご来場頂けました!そして今年、第2回目を開催決定!✨🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈2023年11月4日(土) 荒天延期→5日(日)【天候等による開催状況】 はHP、各SNSでご確認ください。🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈今年は、🍁紅葉の美しい大鹿村🍁へお越しくださいませ!!今年も、皆さまと一緒に大鹿村を堪能できることをスタッフ一同、愉しみにしております!Oh!鹿祭実行委員長石川かおり(第13代大鹿さくらの女王、大鹿歌舞伎役者、ダンサー、衣装作家)👇昨年の様子👇
2022年9月23日(祝金) 10:00〜17:00開催が無事に終了致しました!!当日は早朝から雨が降ったり止んだりの中、出展していただいた皆様、出演していただいた皆様、ご来場いただきました皆様、協賛、共催、後援、ご協力いただきました全ての皆様に深く感謝申し上げます。大鹿村を少しでも身近に感じてもらうキッカケづくりになったことを切に願っております🙏🏻また来年も、大西公園で皆様にお会いできますように🌈🦌大西公園に、笑顔の花を咲かせたい☺️🌸
南信州の山深く山また山で美しい山村🦌⛰ 大鹿村 ⛰🦌大鹿歌舞伎や幻の山塩で有名な知れば知るほど面白い村に2022年、新たなお祭りが始動✨村内・村外のアーティストによる音楽ステージ、ダンス、歌、芸能、クラフト出展、大鹿フード、大鹿野菜大西公園の絶景の中に大鹿村の良いところをギュッと詰め込んだ地域密着型のお祭りです!皆んなで一緒に大鹿愛を広げてゆきたいです🫱🏻🫲🏾みーんな、大鹿村においでな!!👆🏻2022年チラシデザインの原画、
青木連さんの作品です👆🏻🦌⛰ アクセス ⛰🦌
- 【 主催 】Oh!鹿祭実行委員会【 共催 】大鹿村、大鹿クラフトまつり実行委員会【 後援 】大鹿村教育委員会
🦌⛰ スタッフ ⛰🦌
【 Oh ! 鹿祭実行委員会 】実行委員長 石川かおり副実行委員長 竹岡栄作実行委員山根沙姫和田瑠伊原奈都美祢宜澤愛理 (合同会社Pangaea代表)久高徹也( おぶすなアートプロジェクト代表)竹腰桃子 (合同会社Sound move 代表)
- Instagram
- 旅行・風景