SNSの総フォロワーが1万人を超えました。 外出時にトイレで困らないまちに向けても活動しています。 毎月、無料のおむつ勉強会を開催しています。
おむつの勉強会について
毎月、無料でおむつの勉強会を開催しています。是非、お気軽にご参加ください。ご参加を希望される場合は下記のリンクからお申込みお願い致します。R5年8月14日,28日に開催します。
おむつ情報局について
おむつ情報局のホームページになります。勉強会の最新情報はホームページからご確認ください。
おむつ宅配便 HP
▼各種SNSで情報発信しています▼
お気軽にフォローしてください。Instagramではイラストを中心に発信しています。Facebookは研修会情報を発信しています。Twitterはおむつについて日々感じたことをつぶやいています。旭区トイレ美化委員会
旭区トイレ美化委員会とは
旭区トイレ美化委員会は外出時にトイレで困らないまちに向けて活動しています。旭区トイレ美化委員会は第4回日本トイレひと大賞の準グランプリを受賞しました。下の動画はMED japan2018で発表した活動の報告になります。外出時にトイレで困らないまちに向けて
MED japan 2018
旭区緊急トイレMAP
旭区トイレ美化委員会で作成したオリジナルのトイレMAPになります。大阪市旭区に遊びに来た際にご活用ください。
▼過去の特別イベント▼
おむつ情報局では不定期で特別イベントを開催しています。是非、定期的にチェックお願い致します。
▼メーカー別おむつの勉強会▼
メーカー別おむつの勉強会を定期的に開催しています。是非ともご参加お願い致します。
▼6月はおむつ月間▼
6月2日はおむつの日です。6月をおむつ月間として、毎週金曜日にイベントを開催します。是非ともご参加よろしくお願い致します。このイベントは終了しています。400名以上の方がご参加してくださいました。
- お気軽にご連絡ください。いつか皆様とお会いできることを楽しみにしています。
- YouTube
- Vlog(ビデオブログ)
- Twitter
- ブログ
- Instagram
- 豆知識